
RMサザビーズが有名な「クアドリフォリオ・コレクション」をオークションに出品した。同オークションは、この週のハイライトのひとつである。 1958年から1974年の間に生産された11台のアルファ・ロメオを含む.結局、買い手がついたのは10台のみで、総額は252万ドル(約220万ユーロ)だった。それは、目玉の1968年型アルファロメオT33/2「デイトナ」が当初の予想を大きく下回る価格で落札されたことだ。
T33/2デイトナ:安く売られた聖杯

170万ドルから200万ドルと見積もられたT33/2デイトナは、間違いなく最も待ち望まれていたクルマだった。デイトナ24時間やセブリングに参戦し、その後アンゴラで波乱万丈の人生を送った真のレーシング・レジェンドであるこの希少なシャシー(12台しか生産されなかった)は、最終的に116万ドルで手に入った。
相当な金額だが、それでも高額の見積もりには遠く及ばず、おそらくこの種の歴史的なプロトタイプに対する市場の疲労の度合いを示しているのだろう。
その他の主な結果

T33/2はやや期待外れだったが、いくつかの "手頃な "モデルは好調だった。なかでも、ドミトリー・ナボコフのために製作された1964年型ジュリアTZ-1 "ダブル・バブル "は555,000ドルの値がついた。一方、ザガートによる希少な1961年型ジュリエッタSZ "コーダ・トロンカ "は$280,000の値がついた。
以下が販売内容である:
- 1970 アルファロメオ 1750 GTAm 仕様 - 53 760 $
- 1964 アルファロメオ ジュリア TZ-1 "ダブルバブル" - 555 000 $
- 1970 アルファロメオ 1750 GTAm - 95 200 $
- 1974 アルファロメオ 2000 GTV - 28 000 $
- 1966 アルファロメオ ジュリア スプリント GTA - 140 000 $
- 1964 Alfa Romeo Giulia Sprint Speciale by Bertone - 112 000 $
- 1961 アルファロメオ ジュリエッタ SZ "コーダトロンカ" - 280 000 $
- 1967 アルファロメオ ジュリア GT 1300 ジュニア - 61 600 $
- 1968 アルファロメオ T33/2 "デイトナ" - 1 160 000 $
- 1958 Alfa Romeo Giulietta Spider by Pinin Farina - 39 200 $
当初発表されたアルファロメオ(ロット119)は最終的に販売から姿を消し、ハンマーで落札されたのはわずか10台だった。
アルファロメオのスポーツの魅力を確認する総決算
クアドリフォリオ・コレクションは、この10台のクルマに250万ドル以上の資金を集めた。アルファロメオ.2000GTVやジュリアGT 1300ジュニアのようなツーリングモデルは、手頃な価格で販売され、情熱が大富豪のプロトタイプに限定されないことを示している。
T33/2が期待された高みには届かなかったとしても、この販売はイタリアン・ブランドの豊かな伝統と世界中の愛好家の忠誠心を改めて物語っている。
